ヨリド子クラブ 開催!
年末の締めに皆で餅つき大会! 計画中!
器材一式・未調達!
協力隊・募集中!
計画)
ご近所の蔵で眠っている臼杵蒸篭などをお借りしての開催を目論み中。
対象者・ヨリド子クラブ参加児童、ご近所の方、ヨリドコ住人、他みんな
申込制・もち米の準備の都合上、事前に把握(当日参加もモチOK)
参加費・経費への協力要請としてカンパ制にしようかな(未定)
運営参加・DonQoHand碧、たけ遊びけたけた、金子エンジニア、enoki工房、Soi-meme
要員数・カマド、運び手、つき手、返し手、調味、誘導 各2名は必要か。
タイムスケジュール)
8:30 ヨリド子クラブ対象児童受入れ 児童は終業時刻まで学童
9:00 カマド準備
9:30 蒸しはじめる、2kg×5回分の場合が9:30
蒸篭と臼の大きさによって分量は変えるかも
1段50分蒸し、25分ごとに蒸篭追加していき12:00に5回目目指す
1段で2.8kgの餅がつき上がる
10:20 1回目餅つき (きなこ あんこ からみ しょうゆ)
10:45 2回目 (きなこ あんこ からみ しょうゆ)
11:10 3回目 つき上がり量によって(のしもち又は上記でパック詰)
11:35 4回目 つき上がり量によって(のしもち又は上記でパック詰)
12:00 5回目 (きなこ あんこ からみ しょうゆ)
流れでマッタリ、
13:00 片付け、マッタリ
13:30 ヨリド子クラブ児童は午後プログラムか…